「茨城・常陸大宮の家」竣工写真

「茨城・常陸大宮の家」をworksに追加しました。
今回も素敵な写真を藤本一貴さんに撮影してもらいました。
個人的に好きな農機具小屋に囲まれた空間、瓦屋根、干される大根、空間として営みの安心感が漂います。
是非、ご覧ください!
茨城・常陸大宮の家
https://nkym-aaa.com/portfolio/hitachiomiya-house
中山大輔建築設計事務所
TEL 028-902-8353
FAX 028-902-8354
info@nkym-aaa.com
「茨城・常陸大宮の家」をworksに追加しました。
今回も素敵な写真を藤本一貴さんに撮影してもらいました。
個人的に好きな農機具小屋に囲まれた空間、瓦屋根、干される大根、空間として営みの安心感が漂います。
是非、ご覧ください!
茨城・常陸大宮の家
https://nkym-aaa.com/portfolio/hitachiomiya-house
竣工して一年を迎えて、北庭の樹木が緑豊かになってきましたので、ようやく竣工写真の撮影しました。
北庭の樹木は順光で光があたり、朝食ときに樹木に当たった光がバウンドして、お庭を見ながらの時間がいいです。
南庭は、既存のすこし和風な庭をそのままにして、野芝が一面広がります。
もともと農家住宅ですので、建物に囲まれた安心感のある広い庭です。
二つ庭の家とネーミングした通り、二つの庭との生活を楽しんで頂いているようでした。冬も薪ストーブと「そよ風」で寒さも一冬過ごされて暖かかったようでなによりです。