ようやくの祝賀会!
チルチンびとの受賞から、いつかと思っていたのですが、お施主である松本ご一家と、ようやく都合があいまして、サカヤカフェマルヨシでお祝いいたしました!
しかも、個室をご用意して頂いた上に、よく考えると、その個室は自分で設計して、砂漆喰を塗った壁、懐かしさとともに、最高の食事会となりました。
お祝いなので、昼間からワインを空けましたが、昼からワインっていうのも最高ですね。
鮎と夏野菜のタルタル
カレー風味が効いていて、さっぱりと食欲をそそるアミューズ
前菜の盛り合わせ
トウモロコシの冷製スープ、那須御養卵は、ピクルスで、冷製の鴨がワインに合います。
パスタは、塩麹とレモンが利いているが、ガッツリな味付けだけど、いけちゃう。これぞ、マルヨシのパスタっていう感じの仕上がりです。
メインは栃木和牛の炭火焼き
炭火って、ちょっと抵抗ありましたが、香りがよくてワインが進みます。
皆で、食事をするって本当にいい時間ですよね。
仕事に追われていると、こういう時間の大切さって身にしみます。
最後にデザートを頂いて、いい祝賀会となりました、竣工して5年位が経過しましたが、
こうしてお付き合いが出来るのも嬉しいことです。
竣工写真を撮影しているとき、玄関の前でポーズを決めてくれたコタくんが、来年は小学生、次男も誕生して、幸せな家族の住まいを設計できた事に、感謝するばかりです。