すすむようで、すすまない、

外壁というか、屋根の続きで、そのままガルバが貼られてきました。
ようやく、板金が終わり、外壁左官下地に移れそうです。この現場、現場監督、大工より、色々といままでで一番難しい、、、と言われて、工期もちょっぴりのびてきました、、、

壁が少ないはず、、と見渡してみると、確かに壁は少ないが、その壁のほとんどは三角と傾斜と、、、で、手間はかかるかも、、

和室の障子が引き込まれるうす壁も、図面で書いて納まっていたが、現場では結構難しかったようです。
しかし、キレイに納めてもらっているので、しっかり仕事をして頂いております。

大階段も完成ですが、階段収納がこれから、家具もこれから、、、
建築において、正解がある訳でなく、正解がないから面白い。
正解がないから、難しくもある。まだまだ鍛錬あるのみ。