中山大輔建築設計事務所

TEL 028-902-8353
FAX 028-902-8354
info@nkym-aaa.com

Copyright 2006 Nakayama Architects All Rights Reserved

新しい木造福祉施設

小さな福祉施設は、木造でつくるのがよいと、そして木造らしく作っていくことを心がけるのですが、
木の構造そのものをもう少し現したいと考えていたものを、ちょっと大胆に現してみました。
ここ一年、インドに行きたいな〜と旅行の計画を立てているのですが、コルビジェのブリーズ・ソレイユのイメージが残っていたのかもしれません、、、

開口側は実は東向きでして、夏の日射を遮りながらも、日中の照度をしっかりと確保できるようにと考えていると、この木の列柱のようなものを一間で構成しています。
軸組の構造と、少し造形的な塊のようなものを表現を狙ったところです。

角度によってかなり印象変わるのですが、軒庇はこれでもか!という位に出しており、
ブリーズソレイユ(日除)のための形と、ブリーズピリュイ(雨避け)のための形が合わさっているのが、
最終的に日本的な形体に収まっているように見えるのが面白くあります。

少し無理やりなアングルですが、玄関から吹き抜けのあるラウンジを抜けて、部屋に辿りつきます。
その通り道に、ソファや机やちょっと家具的な仕掛けをしてあげようとしております。

春頃に着工できるとよいな〜と考えております。
住宅だけでなく、木造施設建築のご依頼お待ちしております、、、

トータス下栗をworksに追加しました。

「トータス下栗」を作品に追加いたしましたのでご覧ください。
一番印象的で好きな構図の化粧垂木の連続です。三角形のガラスの向こう側に緑が美しいです。
施設建築でやりたかったことが、色々な方の協力がありようやくできました。
栃木県産材率ほぼ100%、木材をほぼ表すことができ、木に触れ感じることができる木造福祉施設です。
これからも、少しづつですが精進してもっと居心地のよい木造施設を設計できればと思っております。
お気軽にお問い合わせください。

生活介護施設りとれ 上棟!

ブログに掲載するのを忘れておりましたが、筑西市で生活介護施設りとれのプロジェクトがなが〜く続いておりまして、この度上棟を迎えることができました。
中規模木造施設となる施設で、なかなか困難な道のりでようやくここまでこれましたが、なんだか現場もこれから大変な状況になりそうですが、なんとか完成までと思っております、、、はい。

Read More

トータスラフォーレ竣工写真

トータスラフォーレ東側入り口より

中規模木造施設「トータスラフォーレ」の竣工写真が完成しました。
この施設は、放課後等デイサービス+就労支援B型の二つの事業からなる複合、共生型社会福祉施設になります。木造ならではの温かみを施設にもと考えて設計をしました。

Read More
Privacy Settings
We use cookies to enhance your experience while using our website. If you are using our Services via a browser you can restrict, block or remove cookies through your web browser settings. We also use content and scripts from third parties that may use tracking technologies. You can selectively provide your consent below to allow such third party embeds. For complete information about the cookies we use, data we collect and how we process them, please check our Privacy Policy
Youtube
Consent to display content from - Youtube
Vimeo
Consent to display content from - Vimeo
Google Maps
Consent to display content from - Google