ArchiDaily.comに掲載!

海外の建築の動向がよく分かるので、よく拝見していたHP
ArchiDaily.comから、まさかの掲載依頼!
英語翻訳に苦戦し、ドローイング作成に時間がかかり、かなりお待ち頂きましたが、ようやく掲載となりました。
海外の人の反応は、いかがなもんなんでしょうか??
チルチンびと住宅建築賞

チルチンびと住宅建築賞
若手建築家部門:優秀賞頂きました!
もう若手ではないだろと言われそうですが、建築界では45歳までは若手のようです。
皆様のおかげです。
お施主M様、施工を担当して頂いた伴工務店様、
ありがとうございます。
ようやく基礎へ

鹿沼のくの字型をした平屋の住まいが、ようやく基礎工事を終えるところまできました。
お施主様には、本当にお待たせしてしまっていて申し訳なく、、、工務店さんも、頑張って頂きたい所ではあるが、、、、もう少しで、上棟を迎えられそうです。
春頃には、完成したい所です、、、
パ ン ド ムシャムシャ 笠間にオープン!

お店の方も出来上がったとの連絡を頂き、完成パーティーにお呼ばれ!
ゆったりとした雰囲気が好きで10年前から通っているパン屋さん
縁というのは不思議なもので、笠間にお引越するお手伝いをさせて頂きました。
Read More茨城育成園見学会レポート

10月1日が見学会を、なんとか形になって迎えることができました。
本当にギリギリで、間に合ったという感じで心臓に悪い、、、、中庭に、ヤマボウシが株立ちで一本立つと、ずいぶんと雰囲気が出てきました。
Read More茨城育成園 見学会のお知らせ!

茨城育成園内覧会
[日時] 2015.10.01(木) 10:00-15:30
[会場]社会福祉法人慶育会/茨城県筑西市茂田1735-1
[お問合せ先] 中山大輔建築設計事務所
Tel.028-902-8353 当日090-2770-8187(中山)
メール:info@nkym-aaa.com
児童養護施設「茨城育成園」が完成を迎えました。
10月1日に、見学会を開催することとなりました。
建物は、北棟(2ユニット+親子訓練2カ所)、南棟(女児ユニット+幼児ユニット+保育部門)管理棟(諸室+地域交流スペース)の3棟で構成され中庭を囲うように配置されています。
子供達にとって家であるように、施設っぽさを排除し、構造にも、木造を採用し暖かみのある家庭と変わらない雰囲気となっております。
それに合わせて、自然エネルギーを活用した心地よい空間にするため、OMソーラーを採用しております。
どなたでも見学可能です。お気軽にお越し下さい。
設計監理:株式会社中山大輔建築設計事務所
工事施工:株式会社柴木材店
「下野・平屋の家」上棟です!

下野・平屋の家が上棟を迎えることとなりました。
天気もよく、平屋ということもありあっと言う間にです。
暑さも和らぎと思ったら、台風が来ているので心配です。
道路からの眺め、角地なのでどうしても目立ちますが、だからこそ、ボリュームを抑えて街にとけ込むように
Read Moreレッドシダーのシングル葺

なかなかお手伝いに行けずにいたら、もう外壁張りが始まっておりました。
レッドシダーのシングル葺です。板を重ねて張っていくだけですが、けっこう大変な作業。炎天下の中、楽しく作業してきました。
Read Moreだん、だん、だん、、、、

ようやく、だんだん畑のような状態にまでなりました。
ここまでの傾斜地ですと、土をいじるところからが大変です。
基礎も、地盤改良も、色々と頭の痛いことが多かったけど、出来てみると実にシンプルで単純なものになる、不思議ですね。
まずは、レベルをしっかりと出して
Read More