鹿沼・樅山の家の竣工写真

2016年に竣工し、芝植えを待ってから写真撮影と思っていて、ようやく写真を撮影することができました。
夏の芝がきれいです。あとは借景ですが、この風景もいいものです。
頑張って自分で、芝を植えて頂いた施主には感謝です。
HPに竣工写真を掲載しましたのでご覧ください。
Read More「高根沢・セブンハウス」竣工写真アップ

HPに「高根沢・セブンハウス」の竣工写真をアップいたしました。
建築写真家はいつも通り「藤本一貴」さん、今回の写真もですがいい感じに撮影して頂きました。
私のいつもの作風よりすこしモダンな感じですが、藤本さんに撮影して頂くと洗練されます。
是非、ホームページ見てみてください!
竣工写真をアップしました!

ホームページに「宇都宮・腕木の家」を掲載しました。
よろしければ、是非ご覧ください!
梅雨なの?の中の建方

梅雨入りしましたが、梅雨らしくない日も続いておりまして、梅雨の真ん中の上棟でどうなる事と思っていた「那須塩原・秩父椹の家」が上棟いたしました。Read More
見学会のご案内!「真岡・並木町の家」

真岡・並木町の家 (予約制)
[日時] 2018.07.07-08(土・日) 10:00-17:00
[会場]栃木県真岡市
[お問合せ先] 中山大輔建築設計事務所
Tel.028-902-8353 mail:info@nkym-aaa.com
お客様のご厚意で、オープンハウスを開催させて頂くことになりました。Read More
オープンハウス・リポート

見学会中の天気にも恵まれまして、合計72組の方にご来場頂きました。
誠にありがとうございます。
いつもと少しテイストが違って、若干戸惑い気味の方もいらっしゃいまして、いつもは、カフェみたいとか言われることが多かったのですが、
今回は図書館、美術館みたい、、、だそうです。(子供の意見は素直です!)Read More
「高根沢・セブンハウス」住宅見学会のお知らせ!

高根沢・Seven house
[日時] 2018.5.25-27(金・土・日) 10:00-17:00
[会場]栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2336-16
[お問合せ先] 中山大輔建築設計事務所
Tel.028-902-8353 当日090-2770-8187(中山)
お客様のご厚意で、オープンハウスを開催させて頂くことになりました。Read More
見学会のご案内!「宇都宮・星見台のある家」

宇都宮・星見台のある家
[日時] 2018.04.21-22(土・日) 10:00-17:00
[会場]栃木県宇都宮市
[お問合せ先] 中山大輔建築設計事務所
Tel.028-902-8353 当日090-2770-8187(中山)
お客様のご厚意で、オープンハウスを開催させて頂くことになりました。Read More
那須と烏山で地鎮祭!

ほぼ2棟同時に着工を迎えることができました。
こちらは、烏山大金の地鎮祭を温かな春の陽気の中迎えることができました。
周囲も田畑と雑木林に囲まれた環境のよい所で、平屋の家が似合いそうです。
Read More秩父へ木材を選びに!

ヒノキとサワラって、枝も木目も似ている兄弟のような木なんですが、秩父の山では、寒くてヒノキが育たなかった場所に、寒さに強いサワラを植えたそうで、栃木に比べると、サワラが多くとれるそうです。Read More
第6回チルチンびと住宅建築賞 受賞!

「喜連川・桜ヶ丘の家」が、チルチンびと住宅建築賞 45才以下建築家部門にて、優秀賞を頂きました。Read More
黒羽・継の家 竣工写真をアップしました。

この地に古くからあった母屋の面影そのままに、景色を変えることなく時代を継ないでいく
この写真は見栄えはしませんが、私の考えていた事を一番表現してくれていて好きな写真です。
HPに竣工写真をアップしましたので、ご覧ください!建築写真は、いつもお世話になっている「藤本一貴」さんです。毎回ですが、今回もいい写真を撮って頂きました。
トータスフォレスト竣工写真ができました!

施設名がようやく決定した「トータスフォレスト」
竣工写真が出来上がってきました。
よろしければ、HPをご覧ください!
竣工写真をHPにアップしました!

「中一の沢・光庭のある家」の竣工写真をHPにアップいたしました。
建築写真は、今回もというか毎回、藤本一貴さんです。
よろしければ、HPをご覧ください!
「那須・M hut」住宅見学会のご案内!

この度、「那須・M hut」が完成し、
お施主様のご好意により見学会を開催させて頂くことになりました。
ご都合がよろしければ、是非お越しください。Read More
いばらきデザインセレクション「知事選定」受賞!

「グループホームあんずの里」がいばらきデザインセレクション2017において、知事選定を受賞いたしました!Read More
町の新聞屋さんがそろそろ

新聞屋さんって、いかにも店舗って感じに、店先に大量のカブが停まっていて、、、、
そこを少しだけ街並みに合わせながらも、少しだけ目立つように、道路から見ると、切妻屋根が見えてきますが、店舗とは思わないでしょうね。
道路側に少し出っ張っている部分があります。
Read More厨房施設の地鎮祭!

ちょっとパラパラと雨の降る中ですが、厨房施設の工事がスタートしました。
今回は火気使用もあり、鉄骨造となりまして、久しぶりでいい勉強になりました。
厨房施設という事もあり、建築的、デザイン的にできることが少ないので、機能性を考えながら設計をしましたが、出来上がってみると、、、、
自分ではわからないですが、やはり色が出てしまっているようです。
これから、春頃の完成が楽しみです。
「第29回栃木県マロニエ建築賞」優良賞受賞!

「矢板・焼杉の家」が第29回栃木県マロニエ建築賞において、マロニエ建築優良賞を受賞いたしました。Read More
平成29年日本建築士会連合会賞「奨励賞受賞」

平成29年日本建築士会連合会賞「奨励賞」を頂きました。
グッドデザイン賞の受賞を始め、良いことは続くもので、「茨城育成園」も賞を頂きました。
本当に嬉しい事ですが、名だたる方の間に挟まれて恥ずかしい限りです。
喜びと共に、未熟さを知るはめになりました。これを糧にまた頑張ります。
GOOD DESIGN AWARD 2017 受賞!

「矢板・焼杉の家」がグッドデザイン賞を受賞しました。
設計に没頭していると、自分がどこにいるのか分からなくなり、賞を頂くと、社会の中で自分の足が少しだけ地に着いたように感じます。
このような機会をくれた施主を始め、支えて頂く周りの方々に感謝をしつつこれからも、愚直に、謙虚に、精進していきます。
「トータス下野」見学会のご案内!

トータス下野
[日時] 2017.10.17(火) 10:00-16:00
[会場]栃木県下野市下古山2522-1
[お問合せ先] 中山大輔建築設計事務所
Tel.028-902-8353 当日090-2770-8187(中山)Read More
那須塩原・ (仮)バウハウス

那須塩原にて、新しい住まいがスタートしました。
正面ファサードは、尖った船首のような屋根が見えます。
いつも家のタイトルが難しいのですが、ドイツ語で船首をbowと呼ぶそうでとりあえずです。
バウハウス(bauhaus)とかかっているいると思われると、違うだろ!といわれそうなので、、、久しぶりに45度振っています!
Read More「烏山・大金の家」

那須烏山にて、新しく平屋の家がスタートしました。
紆余曲折もありながら、いろいろな事がまとまりました。
スケッチを描いてみると色々な事が分かります。
もう少し重心が低くなるように、、、日々精進